ケムマキです。

夜、美味しい居酒屋としてお世話になってる、下田市東本郷の「みのり川」さん。
昼間は、息子さんがこれまた美味しいスペイン料理のランチを始めたと聞きましたので、行ってきました。

これが、私がおじゃましたときのメニューです。
ウッドボードに手書きのメニューの中から、前菜と主菜を好きな組み合わせが出来ます。
(フルコースの用意もあるようです。予約が宜しいようです。)
好きな前菜と主菜に、パンとコーヒーがついて、1200円です。
2人で行ったので、いろいろ食べれて写真も撮らせてもらってきました。

前菜を待ってる間に、ポトフをいただきました。
ベーコンの塩味と野菜のほのかな甘みが美味しい。
スペイン料理と聞いてもパエリアしか浮かばなかったけど、食べに来て正解でした。ってこのとき思いました。

カリフラワーと鶏のテリーヌ。
そして、

鶏レバーのムース。
レバーはあまり好きでないのだけど、出てくる料理が美味しいだろうという空気感が店に入ったとき感じられたのであえて頼んでみました。
ピンク色で見た目にも綺麗。とってもなめらかで、臭み無く、とろけるクリーミーな舌触り。
臭みは無いけど、レバーだからすこしこってりとした味でとっても美味しかった。
主菜に、

下田産本日のお魚料理と

牛肉のビステク。(+300円)
下田の魚、この日は須崎でとれた太刀魚とメジナ。
やっぱ、下田は魚美味いね~。
もちろん調理、味付けがいいからより美味しいんだろうけど、とにかく美味い!
スペインも魚貝系をつかった料理多いから、下田とスペイン料理のマッチングってとっても良いのかもしれない。
ちょっとカリっとソテーされてて、身はふんわり!
美味しかった。
牛肉のビステクも美味しかった。
レア気味に焼かれてて、でもやはり周りは少しカリッとしてる。
肉の味とソースを楽しむ感じでした。
焼き方は、好みに応じて焼いてくれます。
美味しかったので、デザートも追加。
プラス300円で、追加出来ます。

こちらは、チョコレートシフォンケーキだったかな。

私が選らんだのは、りんごのパイ。
パイがさっくさく!
強すぎないシナモンの香りとリンゴの香りと自然な甘さ。
これも美味しかったな。
追加で頼んで良かった。

最後に、コーヒーいただきました。
みなさん、「みのり川」は昼間もオススメですよ!

「みのり川」の場所は、下田市東本郷、本郷公園のすぐ近くです。
〒415-0035
静岡県下田市東本郷1丁目21-12 第1南水荘アパート 1F
0558-22-8583
大きな地図で見る