6月1日から伊豆下田では、日本一の「あじさい祭」と「きんめ祭り」が開催されております。

下田港はキンメダイの年間水揚高日本一!
年間を通じて漁獲され、深い海底に生息しているキンメダイは深海魚とも言えます。
そのため1年中安定して美味しい魚なのですが、魚のプロの間ではしられていた隠れた美味しい季節が今です。
この時期のキンメダイは産卵を控え、体内に脂を蓄えており、一段と美味しくなります。
そんな時期に園内に15万株300万輪という日本一の「あじさい祭」と合わせて「きんめ祭り」が開催されております。
そのオープニングイベントとして伊豆漁協が開催するのが、「伊豆漁協水産まつり」です。
開催は、6月7日(土)午前9時から午後1時。
会場は、道の駅下田開国みなと前の下田市魚市場。

内容を紹介
きんめ味噌汁サービス(11:30から先着200名)
餅まき(13:00から)
鮮魚大特売
仲買商ひもの販売
げんなり寿司販売(10:00から先着200個)
田子押し寿司販売
さざえごはん販売
サンマ寿司販売
竜宮弁当販売
きんめ串揚げサービス(先着200名)
ニューサマーオレンジジュース販売
イカ焼き販売
ところてん格安販売
等々、お得がいっぱいです。
地元飲食店もあまりの安さにこっそり買いに来る「伊豆漁協水産まつり」是非お楽しみに!
伊豆下田温泉 全室露天風呂付き客室1日限定5組だけの日本旅館 野の花亭こむらさきからの下田ブログでした。
http://www.n-komurasaki.com/
https://www.facebook.com/nonohanatei.komurasaki

下田港はキンメダイの年間水揚高日本一!
年間を通じて漁獲され、深い海底に生息しているキンメダイは深海魚とも言えます。
そのため1年中安定して美味しい魚なのですが、魚のプロの間ではしられていた隠れた美味しい季節が今です。
この時期のキンメダイは産卵を控え、体内に脂を蓄えており、一段と美味しくなります。
そんな時期に園内に15万株300万輪という日本一の「あじさい祭」と合わせて「きんめ祭り」が開催されております。
そのオープニングイベントとして伊豆漁協が開催するのが、「伊豆漁協水産まつり」です。
開催は、6月7日(土)午前9時から午後1時。
会場は、道の駅下田開国みなと前の下田市魚市場。

内容を紹介
きんめ味噌汁サービス(11:30から先着200名)
餅まき(13:00から)
鮮魚大特売
仲買商ひもの販売
げんなり寿司販売(10:00から先着200個)
田子押し寿司販売
さざえごはん販売
サンマ寿司販売
竜宮弁当販売
きんめ串揚げサービス(先着200名)
ニューサマーオレンジジュース販売
イカ焼き販売
ところてん格安販売
等々、お得がいっぱいです。
地元飲食店もあまりの安さにこっそり買いに来る「伊豆漁協水産まつり」是非お楽しみに!
伊豆下田温泉 全室露天風呂付き客室1日限定5組だけの日本旅館 野の花亭こむらさきからの下田ブログでした。
http://www.n-komurasaki.com/
https://www.facebook.com/nonohanatei.komurasaki
- 関連記事
-
- その数、日本一!下田公園「あじさい祭」 6月15日現在7分咲き! (2014/06/17)
- 6月7日(土)「伊豆漁協水産まつり」を下田で開催! (2014/06/05)
- 東京ラスク伊豆ファクトリー3周年感謝祭 (2014/06/05)
スポンサーサイト